
運営さんお願いしますよ・・・。
まずはオペオペEXの感想やメモなど。
今回の冒頭の質問は「使ってみたいFFの技は?」でした。
森下さん「黒魔法(バイオとか)」
大和田さん「ヤンの蹴り」
オペのすけ師範「ものまね(カラオケのときに歌の上手い人をモノマネする、とか)」
みんな黒魔法とか必殺技とかの大技をいうかな?と思っていたら、大和田さんとオペのすけさんは意外なところでした。
いや、森下さんのバイオチョイスも「それ?!」って面白かったです。
森下さんは後衛でバイオなどで支援したい派、大和田さんが前衛でガンガン突っ込ん行きたい派とのこと。
意外!
イメージ的に逆な印象を持ってました。ちなみに自分も前衛でガンガン行きたい派です。
それと、使ってみたいFFの技は自分の場合いろいろありますが召喚魔法ですかね。
バハムート呼びたい。
あと・・・超個人的感想になりますが、回を追うごとに森下さんはお綺麗に、大和田さんは可愛くなっていってません?
今回のお揃いのバンダナもとても素敵だった・・・・。
さて本編感想です。
のまえに、質問メッセージに答える形で「完凸したFR武器は売っていい」との言及がありましたが・・・・そのまえにハイパワピかパワピおくれよ運営さん…。
圧倒的素材不足!!
11/29アップデートでの機能改修
FR周りの機能を中心に改修される模様。
・FRゲージの見やすさUP
これはわかりやすくて助かる。
・HPダメ―ジのボーナス上昇量の表示
こちらも視覚的に確認できるのは分かりやすいからありがたいですね。
お二人も仰ってましたが、ゴリっと盛れた時の数字を見ると嬉しくなります。
・FRタイム効果が発動したキャラの足元に「F」アイコンの表示を追加
オペのすけさんがこだわりを持っておられた「A」「B」「C」表示に並ぶように「D」が付く名称(dualとかdoubleとか)も実は検討されていたそう。
本気のこだわりだったんですねw
自分的には「dual武器」ってのもかっこよかったなーと思う。
次何かしらの新機軸でD名称が来ると楽しいですねw(それゆえの1個飛ばしの「F」だったりして・・・)
・クエスト難易度に応じてFRゲージの初期量変更
これはかなり嬉しい。
メダルチャレンジや次の幻獣界の周回が捗りますねー。
そして自分的の今回の目玉。
・アビリティの詳細を分かりやすく
これよこれ!!
ようやくか・・・!!!
パッシブ化しても初期の状態だったというのが地味に辛かったもの。
実際にバトルに出るか、ファミ通さんやいつもお世話になっている攻略サイトのキャラ情報見に行ったりしてました。
ありがてぇ。
あと、ついでのようにさらっと補足されましたが笑
ガチャメダル300枚でハイパワーピース交換可能になるとのこと・・
いや、ガチャメダル300枚ってぇのも相当よ?w
オペオペの感想は以上。
つぎは問題の開発潜入レポです。
開発潜入レポ 11/29号 所感

これたぶん最前線勢の方をはじめとする多数のプレイヤーや実況者さんたちが一斉に同じ反応をしただろうなと思いますが・・・・

そこじゃないだろ。
案の定、youtubeでは見事なくらい異口同音に「違うだろ」的なサムネでいろんな実況者さんが動画を上げてましたねw
そらそうでしょうよ!!
FRストーンじゃないのよ。
ハイパワピなのよ。
もしくはパワピ大放出なのよ。
まずFR武器を凸らせてください。
まぁでも今回の改修内容やこれまでの経緯(直近では特に6戦士クエスト)を見る限りでは、決してユーザーの声が届いていないわけではないので、もしかしたら今改善内容を検討されているのかもしれませんね。
そう思いたい。
パワピを大量に配るのか、それともハイパワーピースを入手しやすくするのか、はたまた凸条件のハードルを下げるのか・・・。
何らかのテコ入れを期待したいところです。
オペオム・・・せっかく素晴らしいストーリーのある楽しいゲームなんだからさ…。
運営さんお願いします。